1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:38:52.959 o75v6+FN0.net
なにが楽しいのあれ??
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:39:38.376 j4CBXVx50.net
ボス管理されるより楽しいが
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:40:37.594 o75v6+FN0.net
>>2
ボス管理ってなに?
ボス管理ってなに?
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:41:21.614 j4CBXVx50.net
>>9
モンスターの湧く時間を管理して
少数精鋭が独占すること
モンスターの湧く時間を管理して
少数精鋭が独占すること
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:43:00.042 o75v6+FN0.net
>>12
あー、ゴミだなそれ
てかゲームのくせに時間決めてんのマジでアホ
あー、ゴミだなそれ
てかゲームのくせに時間決めてんのマジでアホ
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:43:32.857 BxeB6kgz0.net
>>12
ゲーム内のリソースが限られてるからユーザーの敵がユーザーになってたなぁ
くそなつい
ゲーム内のリソースが限られてるからユーザーの敵がユーザーになってたなぁ
くそなつい
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:39:46.395 OaXzMHll0.net
単にソシャゲに流れたからだぞ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:40:12.181 j4CBXVx50.net
>>4
これしか考えられない
これしか考えられない
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:04:19.935 FJOWovz2a.net
>>4
寝ながらでもゲーム出来るからな
一々起きて画面に張り付かないといけないMMOはお仕舞い
寝ながらでもゲーム出来るからな
一々起きて画面に張り付かないといけないMMOはお仕舞い
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:40:22.449 7qCbUPJo0.net
露天出してログインしたまま放置とか今考えるとなんかおかしい気がする
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:42:05.328 o75v6+FN0.net
>>7
露店とかそういう無駄な機能も廃れさせた原因だよな
露店とかそういう無駄な機能も廃れさせた原因だよな
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:40:36.767 +HpeZcW30.net
時間がかかるから
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:42:18.983 Cb/DX9pm0.net
レベルを上げるためにレベルを上げるゲームだと気づいた瞬間一気に熱が冷めた
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:43:05.697 O7Md221y0.net
拘束長過ぎ問題
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:43:14.206 llhpSNVB0.net
一日張り付いてる引きこもり有利で一般人追いつけないのより
スキマ時間にサクッとできて課金で解決できるソシャゲの方がスマホ時代には合ってる
スキマ時間にサクッとできて課金で解決できるソシャゲの方がスマホ時代には合ってる
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:45:22.172 j4CBXVx50.net
>>24
一日中ゲームできる層は益々増えてそうだが
一日中ゲームできる層は益々増えてそうだが
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:48:39.862 aWN5cr3zM.net
>>31
時間が増えても娯楽も増えてるから
一つに張り付くより色んなソシャゲしたりSNS見たり動画見たり現代人は誘惑が増えてしまった…
今考えたら一つのゲーム何年も一日中やるとかもうできない
時間が増えても娯楽も増えてるから
一つに張り付くより色んなソシャゲしたりSNS見たり動画見たり現代人は誘惑が増えてしまった…
今考えたら一つのゲーム何年も一日中やるとかもうできない
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:50:03.475 j4CBXVx50.net
>>43
まあそうだな
まあそうだな
ただ俺からしたらネトゲでマクロプレイしながら
他の娯楽楽しむのこそ至高だと思うのだが
俺だけかな
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:52:47.759 NxB2Iq0gM.net
>>47
今やメイン端末がスマホだから同士に色々できないからなぁ
スマホゲーでもオート放置できるのやったけどスマホ専有されるし
長時間動作してスマホアチアチになるから辞めた
今やメイン端末がスマホだから同士に色々できないからなぁ
スマホゲーでもオート放置できるのやったけどスマホ専有されるし
長時間動作してスマホアチアチになるから辞めた
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:43:16.518 5J/iZkq+0.net
それが一番楽しかっただろ
MOのIDはネトゲの感じがしない
MOのIDはネトゲの感じがしない
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:44:43.611 KsGI+gVz0.net
パソコン保有率が下がってきたし
先進国で最下位
先進国で最下位
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:46:20.170 9koj8WKd0.net
時間をとられすぎるからだろ
他にゲームがない時代はアレでもよかったけど
他にゲームがない時代はアレでもよかったけど
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:48:13.679 C5xUaqTT0.net
レベル上げに飽きて人間関係もめんどくなって止めたな俺は
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:49:06.683 OaXzMHll0.net
MMO全盛期は本当に楽しかったな
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:50:47.911 oy/TXONJ0.net
FF14やってみたいけどミスするとめっちゃ怒られると聞いて結局手出さなかった
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:52:49.069 A32VQX6l0.net
どのネトゲも費やす時間がおかしい
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:53:35.640 j4CBXVx50.net
>>63
非正規とか半数近くいるみたいだし
逆に時間をつぶせる趣味があったほうがいいと
思うけどなあ
夢も希望もないやん現実に
非正規とか半数近くいるみたいだし
逆に時間をつぶせる趣味があったほうがいいと
思うけどなあ
夢も希望もないやん現実に
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:55:01.388 Q049PH/Nd.net
皆社会人になったからやぞ
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:55:18.106 OHMeVTAd0.net
もう面白いMMO出ないんかな
あの頃の雰囲気また味わいたい
あの頃の雰囲気また味わいたい
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 10:57:54.200 VfHpNTs00.net
ネトゲは好きな時間に好きなように遊べばいいけどソシャゲはそうはいかないだろ
MMOは週末だけプレイとか不定期ログインなんて人も珍しくないけどソシャゲではそんなの許されない
MMOは週末だけプレイとか不定期ログインなんて人も珍しくないけどソシャゲではそんなの許されない
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:01:07.457 j4CBXVx50.net
>>78
短命で、課金ありき、
イベント盛ん
ついていくには実はMMORPG並の時間が
外のいろんなことと併用できるのはいいが
そんなアクティブ勢はあまりいないだろう
結局家でポチポチ
短命で、課金ありき、
イベント盛ん
ついていくには実はMMORPG並の時間が
外のいろんなことと併用できるのはいいが
そんなアクティブ勢はあまりいないだろう
結局家でポチポチ
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:04:14.970 Gv+Xn/5rd.net
いまそれなりに人気あるMMORPGというと何になるの?
ドラクエ10とFF14は知ってる
ドラクエ10とFF14は知ってる
なんかこう、なろう系ラノベやアニメを見て
やりたくなった人が最初にやるべきMMOって
何になるんだろうなと
136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:26:33.891 5x4e/si8p.net
ソシャゲに流れたから以外にないな
138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:27:13.373 fRGxbWCG0.net
毎週何曜日に集まって攻略してとか絶対無理やろ
147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:30:27.504 VdG+M+vT0.net
ソシャゲのせいというよりガチャのせい
155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:32:44.645 BfMOPXTn0.net
MMOが人気だった本質はゲームじゃなくてゲーム内コミュニティだったんだわ
だからSNSが進化すれば廃れるのもおかしくない
だからSNSが進化すれば廃れるのもおかしくない
169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:37:10.482 dhV7CXI30.net
本来MMOに来るような新規をスマホゲーが奪ったという感じだな
元からPCのがすきなやつは流れてない
元からPCのがすきなやつは流れてない
191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:44:19.455 W8hUsoRN0.net
というか飽きるからな
MMOをずっとやれる人って単純作業が多い仕事に向きそう
MMOをずっとやれる人って単純作業が多い仕事に向きそう
193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 11:45:26.351 jYMcZnG6d.net
単純にスマホの普及なんだわ
232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:09:38.149 rQxBawu00.net
ソシャゲ流行る前から衰退見えてたじゃん
235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:16:37.673 zxmvPYHFM.net
パーティー組むのに2時間
狩るのに2時間
つらい
狩るのに2時間
つらい
264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:51:04.350 8YyxeiVT0.net
始めてネトゲした時は
ゲーム内の強さや財産を本物のように錯覚したわけなんだが
ゲーム内の強さや財産を本物のように錯覚したわけなんだが
そのうち、ただのゲームって気がつくんだ
そうすると出来の良い他のゲームやっても冷めたままなんだ
266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 12:52:08.193 TtmwJDXc0.net
まとめるとお前がMMORPGに向いてない
277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 13:06:36.956 3ZbL+Fc9d.net
コミュ力必須になったからだろ
昔はコミュ障同士でもオタク特有のノリで行けたのに今はそれが通じない
昔はコミュ障同士でもオタク特有のノリで行けたのに今はそれが通じない