新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、国や各自治体では、年末年始の不要不急の外出自粛を呼びかけている。初詣や、帰省も例外ではなく、いずれも極力控えるよう、テレビCMなども駆使して繰り返し注意喚起が行われている。
そんな中、調査会社の日本マーケティングリサーチ機構が24日、全国の10代以上の男女を対象として、「年末の帰省」についてインターネットを活用して12月に行った調査の結果(有効回答数470人)を発表した。3つある設問のうち「今年の年末、帰省を検討していますか?」との問いに、29%の人が「検討している」と答えていることを受け、「帰省」をキーワードに、ツイ民の声を拾ってみた。
調査結果を裏づけるように、「今会っとかないと2度と会えなくなるかも知れないので俺は帰ることにした」「出来る限りの感染対策はして、帰れる時に帰った方がいいと思うし、会える時に会った方がいいと思います」など、この年末年始の帰省に前向きな書き込みが散見される。
中には、「私は障害者で今都内ひとり暮らしですが、帰省します。母親は高齢ですが。諸外国でもロックダウン中であっても、障害者の移動は認められていたそうです。主治医からも『帰省した方が心身ともにいい』と言われました。それぞれ事情があるので『帰省が悪』みたいな風潮やめて欲しいです」との切実な訴えも。
一方で、「とっくの昔に諦めた」「会いたいのわかるけど 家族感染しない為にも今は帰省はしないでほしい」「兄弟が家族連れで帰省してくる予定になっているけど、できることなら帰ってこないで欲しい」など、帰省しない、するべきではないという人たちも少なくないが、故郷の家族に会いたいという本音との間で揺れ動いていることがうかがえる。
帰省に備え「念のため、PCR検査も受けて陰性でした」とのつぶやきも見られ、「自分がPCRも受けて無症状の感染者でないならば感染対策して帰省してもいいんじゃないのかな? 分からないなら今回はやめておく方が賢明」など、検査で陰性がわかっている場合は帰省も許容されるのではないかとの意見も複数見受けられる。ただ、「PCR受けて陰性だったとしても帰りなんて密閉も良いとこな電車か飛行機な訳で、空港や駅も密だろうし、そこで感染しないとも限らない」など、安心はできないとのシビアな指摘もあった。
外出自粛はあくまでも要請であって、従わなかったとしても罰せられることはない。しかし、「第三者が決めることではありません。ご家族でよく、話し合ってください」との冷静なコメントがあるように、各家庭の事情や周囲の状況に鑑みたそれぞれの最適解を探る必要があるだろう。年末年始は感染防止対策を十二分にとった上で、早期の収束につながる理性的な行動を心がけたい。
2020年12月27日 12時0分
https://news.livedoor.com/article/image_detail/19448133/?img_id=27661120
★1が立った時間 2020/12/27(日) 13:11:40.84
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609109251/
他人に配慮できる人間なら帰省はしない
東京から帰国
帰省先が村なら下手したら村壊滅になるかもな
会社の規模やら職種によるけど死活問題だし無いとは言えないな
それを頑なに理解出来ないしたくない人達ってナンなんだろね
普段から他人(ひと)の声を聞かない人達なんだなってのが透けて見える
サリンばら撒いたオウム真理教信者と何も変わらん
旅行だけにしてる俺を見習うべき
責任ある行動しろよ
自覚しろよ
仕事なんか今はリモートもあるし
無けりゃ起業すればいいじゃん
誰も止められない
その後ズーと云われづづけるよ あいつが返ってきたから死んだ ってよ
罪です
日本人も変わっちまった
帰っちゃダメか?
限られた人生、楽しく生きないと損ですよ
有るのか無いのかわからないリスクに怯えてアホですか?
次々変異種出てきてワクチンが間に合わなければそういう可能性もなくはない
二度と都会に戻ってくるな!
やめてってお願いするならともかく、なんで命令口調なの
自分がキャリアとなって、移動中に他人に感染させてもいいなら帰ればいい。
いや、そういう煽りは必要ないから。
帰った瞬間クズの仲間入りです
そんなに死に目に会いたいならそもそも離れんなよ
日本の老人殲滅計画
って事だな
マスコミがガラガラです!とか言ってると確かにイラっとするな。
ならなんの問題もないだろ。感染対策を十分にやれば問題ない。
ガラガラ、グリーン車は客皆無
ほとんどが1人客で家族連れもほぼ皆無
ですよねー